2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
子供の頃、いとこのお姉ちゃんにドラゴンボールの絵を描いて貰ったのですが、それがとても上手でした。 お姉ちゃんというのは、絵が上手なんだなと思って、別な日、違うお姉ちゃんにまた描いて貰いましたが、しかし今度は、子供が見てもビックリするような下…
ベスのように他に何も情報が無い中で、家から出ると死ぬと言われたり、自分のために色々世話をしてくれていれば、本当は毒を盛っている母親であっても、信じるようになりますが、 ベスが無難で安全だと思っていた世界は、実は安全どころか毒を盛られて痛みに…
鎖に繋がれた象の話はご存じでしょうか。 小さな頃から鎖で杭に繋がれた象は、力が弱く逃げ出すことが出来ずに、やがて逃げ出すことを諦めてしまう。 しかし大人になって杭を引っこ抜く力を得ても、小さかった頃の逃げれなかった思い込みから逃げ出さない、…
人は思い込み、先入観、固定観念、プライド、意地、信念、常識、価値観といった、見えない鎖に縛られた世界の中で考え、行動し、生きていますが、 どこか痛いとか、何らかの問題を抱えているとか、幸せになれないなどというのは、それらが根本的な原因です。…
昨日、恐らくこの人は詐欺師だろうな、と思う人の動画を見つけました。もう少し詳しく調べなければならないものの、恐らくその内とんずらしていなくなるでしょう。 しかしその人に限らず、詐欺や嘘みたいなことは、そこら中にあり、真実より喜ばれたりもしま…
トランプが大統領に就任し、また一つの節目を迎えましたが、今年になって更に変化のスピードが加速している感じがしています。 目まぐるしく変化すると、何となくめまいや、ふらつくような感じがしたりもしますが、敏感な人であれば、実際にめまいなどを、起…
一週間ぐらい前なので、少しタイミングが遅いかもしれませんが、上腹部辺りに痛みを抱えた人が立て続けにいました。 転倒されたり、背中に痛みがあったりもして、こうした場合は、内臓の問題ではなく、インナーマッスルに問題が起きたことで、お腹が痛くなっ…
皮膚が凝るみたいなこともありますが、基本的に筋肉が凝るもので、凝りを解すというのは、筋肉の凝りを解すということです。 しかし皮膚や脂肪があったり、筋肉には弾力があるため、ただ押すだけでは柔らかい弾力の所で終わってしまい、凝りには届きません。…
今は便利なため、直ぐ簡単に出来るものが多いですが、合気道は誰でも無理なく出来るものでありながらも、その反面、非常に奥が深く難しいものです。 直ぐ簡単に出来るものが多い中、そうした簡単に出来ないものや、直ぐに結果を得られないもの、短所があるも…
私は去年ぐらいに初めて村下孝蔵さんを知ったのですが、非常に優しい歌声の方で、初恋など、とてもいい歌です。 またギターもとても上手だったり、日本語の響きを大事にされていたため、歌には英語が殆ど入っていません。 残念ながら1996年に46歳の若さで亡…
自分の悩みというのは、今の自分には問題解決が出来ない次元の問題で、そうした未知のものは非常に難しいために、人は悩んだりしなければなりません。 それが易しいものであれば、直ぐに悟りが開けるし、色々無駄にあがいたりするのもまた人生なのでしょう。…
新・暴れん坊将軍のレビューを見ると、割りと人気なようでした。 私の感覚は、そうした世の中の感覚とはかなりずれていて、私の周りの人も似たような感じではありましたが、 それでも時代劇を面白いと感じて貰えれば、日本の文化や歴史に興味を持って貰うこ…
人は何故、幸せになれないかを言えば、自分自身で幸せを拒むからです。 人が最も大事にしているものは、自分や家族の健康や幸せと思うかもしれませんが、それは顕在意識であって、 自分の意地、プライド、自尊心、信念といったものを何よりも大事にし、その…
新しい暴れん坊将軍を見ようと思って、すっかり忘れてましたが、TVerで見れたので今は便利になりました。 暴れん坊将軍は、将軍が一人で街に出かけるとか、将軍が一人で戦って斬りまくるとか、家来がおそのと、助八と大岡忠相しかいないとか、事件はほぼめ組…
今年の芸能人格付けチェックで、能をやっていました。一人は重要無形文化財総合認定保持者の方で、もう一人はサラリーマンの方で趣味でやられている方です。 もしこの違いが判らなかったとすれば、たとえば能を習うとした時、サラリーマンの方に習っても、特…
芸能人格付けチェックは見ていなかったのですが、見た人が今回能をやってたというので、TVerでちょっとだけ見てみました。 一人は軸がしっかりしてたり、腕に力が通っていたりなどしていましたが、もう一人はインナーマッスルが使えていないなど軸が無く、足…
新しい年になれば、どういった年になるのか、運気がどうなるかなど気になったり、特に2025年は色々騒がれている年でもあるため、氣になる人も多いのかもしれません。 しかし2025年がどうなるかではなく、2025年をどういう年にするかを、自分自身で決められた…
サバイバルの「THE NAKED XL」では、男女が全裸でサバイバルを行いますが、服が無いだけで、体温調整が難しいし、棘に刺さったり、虫に刺されたり、ダニに噛まれたりなど、色々大変です。 特にアフリカのサバンナは日差しが強いため、火傷になりやすく、過去…
あけましておめでとうございます。ブンジュ村の村長の話が本当であれば、今年は日本人に戻れるそうです。 また年末、中居さんの9000万円問題がありましたが、テレビの信頼は更に失うなど、今までの常識がまた一つ大きく変わる年にもなり、 常識に縛られてい…