札幌女性のための合気道

札幌の女性のための合気道。札幌、西区、手稲区、中央区、北区、東区、銭函、小樽、石狩で合気道、護身術に興味のある女性、一緒に合気道やってみませんか?プロの整体師、プロのスポーツトレーナーが合気道を教えています。

続ける自信が無いから合気道を諦める人

何をしても続かないタイプの人は、合気道を始めてもきっと続かずに挫折してしまうだろうと考え、そうなる前に最初から合気道をやめておこうとする人がいるかもしれません。

 

しかし私はこう考えるのです。

 

たとえば禁煙したけど続かなかったといった場合、自分はダメな人間だと思って傷付き、次は傷付いたり、失敗しないようチャレンジすることを止めたりしますが、

 

禁煙にチャレンジしたのであれば、失敗したことよりも、その行動を起こすことが出来た自分を、褒めたり認めてあげたらいいでしょう。

 

 

また3日しか続かなかったとしても、365日吸い続ける事よりもずっといいことだし、来月でも半年後でも再びチャレンジすれば、今度は5日に伸びるかもしれないし、

 

トータルにすると禁煙期間が1か月ぐらいになったり、その調子で続けて行けば、その内辞められるようになるかもしれません。

 

 

それを出来なかった所、失敗した所だけを認め、チャレンジした自分、行動を起こした自分、頑張った自分を認めてあげないのは不公平で、可愛そうです。

 

続けれなかったらやめればいいだけのことだし、それよりも本当はやってみたかったという自分の気持ちに素直になること、

 

いつまでもぐだぐだしているより前に進むこと、一歩踏み出すこと、チャレンジすること、初体験することが大事で、それが出来たのならそれは成功であるから、自分を褒めてあげて下さい。

 

 

今の自分を無視して、遠い未来ばかり見ても、幸せになることはあり得ないです。

 

 

もし道着とか買って辞めたら勿体ないと思うなら、メルカリで売ればいいし、他にも今まで散々無駄遣いはして来ているでしょうから、

 

そうした無駄遣いをするよりも、合気道という全くやったことのない事をチャレンジしたなら、無駄にはなりません。

 

 

やめるべきことは今までの無駄遣いであって、お金はチャレンジすること、必要なことに使うもので、必要経費をケチっては、いい人生を作り上げることも出来ないです。

 

まだ来てもいない遠い未来のことを心配した所で仕方なく、自分の気持ちの方をもっと氣にして大事にし、行動出来たなら行動出来た自分を、褒めたり、認めてあげて下さい。